子どもの歯列矯正とは?
子供の矯正の場合は大人の矯正と違って、負荷をかけて歯を動かしていくというよりも、顎の成長をうまくコントロールしてあげて、適切な歯並びに整えていくという考え方で治療していきます。
また、乳歯から永久歯に生え変わる時期もあります。そういった成人矯正との違いを考慮した上で矯正治療を行うことが大変大切です。
子どもの歯列矯正のメリット
お子さんの矯正治療の場合は、顎の成長をうまくコントロールし、利用しながら歯を動かすことができるという利点があります。
ムリに負荷を加えず、顎の成長に合わせての治療になりますので、小児矯正では大人の歯を抜くことはありません。
小児矯正の開始時期とポイント
幼児期の矯正治療の開始時期とポイント
乳児が正しい方向にちゃんと生えてくるか、それにより永久歯の生え方、つまりオトナになってからの歯並びが決まります。
将来のために、幼児期からの準備が必要です。
小学生の矯正治療の開始時期とポイント
この時期は顎が正しく成長するためサポートすることが大切です。
顎に適切なスペースがあれば、永久歯が正常に生えてきますので、もっとも治療に適した時期といえます。
中高生の矯正治療の開始時期とポイント
高校正になるくらいから顎の成長も終わり、顎は成人と同じ骨格になると言われます。
よって、学生のうちに治療するのか、社会人になってから治療するのかの違いとなります。
お子さんの矯正治療の流れ
小児矯正の治療期間
小児矯正の治療期間ページをご覧ください。
矯正中のブラッシングについて
装着した後は、口の中では食べかすや歯垢がたまりやすい部分が大変多くなっています。
またブラッシングもしづらくなるので、正しいブラッシングで時間をかけて磨かないと、すぐに虫歯になってしまいます。
しかし、小さなお子さまだけで完璧に歯を磨くということはほぼほぼ不可能でしょう。
親御さんのご協力が必要になりますので、お子さまと二人三脚で歯みがきを頑張ってください。また、毎回の歯みがき後はできるだけ褒めてあげるようにしてください。
ブラッシングのポイント
歯ブラシ
矯正装置は歯より出っ張っているために、歯を上下に分けて磨いていきます。歯ブラシは歯面に角度をつけて当ててあげて、軽い力で横に往復磨きをします。また、その際の力具合も重要で、鉛筆を持つときのように歯ブラシを持ってあげると適度な力で磨くことが可能です。
タフトブラシ
歯並びが悪く、ノーマルの歯ブラシでは届きにくい箇所や矯正装置の周りを磨くときに使用します。
歯間ブラシ
タフトブラシと同じで、歯並びが悪く、ノーマルの歯ブラシでは届きにくい箇所や矯正装置の周りや歯間を磨く時に最適です。ブラシの大きさは無理なく隙間に入るものが最適です。
デンタルフロス
隙間のない歯間に用います。歯間ブラシや、糸ようじと呼ばれるものです。歯ブラシの届かない隙間の歯垢までしっかりお掃除できます。